お気軽にお問合せ下さい♪

40代からの女性の人生を豊かにする!

ポーセラーツとは?やり方を動画で説明します!自宅でできる人気のクラフトなんです!

FELIZFLOWER
WRITER
 
ポーセラーツとは?やり方を動画で説明します!
この記事を書いている人 - WRITER -
FELIZFLOWER
はじめまして! フェリスフラワーの伊藤有美です。 小学生2人の子供のママです。 子育てをしながら、千葉県松戸市でポーセラーツのおうち教室をしています。 おうち教室のサイトをワードプレスで自分で作成し、集客ができるようになったので、私と同じように自宅などでお教室をしている女性起業家向けに初心者でもできるワードプレス教室もしています。
詳しいプロフィールはこちら

ポーセラーツとは?何だか知っていますか?知らないという方、聞いたことはあるけどよく知らないという方はまだまだ多いと思います。

ポーセラーツは自宅でできる人気のクラフトです。

ポーセラーツのやり方を動画で説明します。またどんなものが作れるのかもご紹介しますね~。

 

ポーセラーツとは何??

 

Porcelin(磁器)とArt(芸術)を合わせて作った造語で、株式会社 日本ヴォーグ社が登録商標しています。

具体的に説明すると、白い磁器に転写紙という専用のシールのようなものを貼り自分で好きなデザインの食器や雑貨を作るという人気のクラフトです。

転写紙というシールのようなものを使いますので、

  • 初めての方
  • 絵が苦手な方
  • センスがないとお悩みの方

でも簡単にどこかで買ってきたかのような美しい仕上がりの作品が作れます。しかも世界に1つの自分だけのオリジナルデザインです。

これがポーセラーツの最大の魅力です。

と説明されてもよく分からないと思うので、ぜひ動画を見てみて下さい。

 

ポーセラーツは自宅でできる!

ポーセラーツは材料と道具やり方が分かれば自宅て手軽に作ることができます。

しかし、最終的に専用の電気釜で焼成しなくてはいけませんので、焼成は焼成してくれるところをここから探してそこに持ち込めばOKです。(事前に問い合わせしてから持ち込んでくださいね。)

800度程度で数時間焼成する必要がありので、レンジ等では焼成は不可能です。

レンジで焼成したい場合は、レンジ用の転写紙が必要ですが、レンジで焼成した場合はすぐに剥げてしまう場合が多いです。食器として長く使いたい場合はやはりポーセラーツがおすすめです。

 

 

 

やり方を動画で説明します!

 

以前J:COMさんに取材して頂いた動画がありますので、こちらを見て頂くとよく分かると思います。

 

 

よくあるQ&Aに答えします!

 

よく質問される事がありますのでお答えします。

  • 絵が描けなくても大丈夫ってどういうこと?
    →転写紙(専用のシールのようなもの)を使うので、絵は描けなくても大丈夫です。
    転写紙は何百種類もあり、それを組み合わせて好きなデザインを作っていきます。
    転写紙自体が素敵なので、初心者の方でもとてもキレイで素敵な作品が作れるのです。
  • 不器用だから無理でしょ?
    →転写紙を貼っていくだけなので、そこまで器用さは要求されません。
    小学生のお子様でも作業できますので、ご安心ください。
    (*デザインによっては細かい作業が必要になることもあります。)
  • センスがないから・・・
    →お見本などもありますので、センスがないとおっしゃる方も問題なく制作できます。センスがないと思っているのは自分だけかもしれませんよ~。
  • 洗ったらとれちゃうんでしょ?
    →専用の窯で800度で焼成します。焼成後は洗ってもとれませんので普通の食器として使えます。

 

では、次にポーセラーツとは具体的にどんな作品が作れるのか?習うとどんなメリットがあるのか?について説明していきたいと思います。

 

ポーセラーツの作品ご紹介

 

では、実際にポーセラーツで作った作品をご紹介していきます。

 

定番のお皿

 

初めての方でも体験レッスンで作ることができる定番のお皿です。
デザインによって全く違う作品が完成します。

 

 

期間限定レッスンではひな祭りや・母の日・クリスマスなどの作品を作って頂けます。

ひな祭り

母の日

クリスマス

 

インテリアや鍋敷きとして人気のタイル

 

こちらはタイルなのですが、

 

専用のフレームに入れればインテリアになりますし、

 

鍋敷き用の金具にはめ込むと鍋敷きとして使える優れものです。

 

プチプレゼントとしても人気のコンパクトミラー

 

イニシャルを入れてプレゼントを差し上げるととっても喜ばれます。

 

お正月用やおもてなしに使える3段重

 

こちらはお正月用にとても人気のあるお重です。こんな可愛いお重はどこを探しても売っていないので毎年作りたいという方が続出します。

 

絵の具を使った作品

 

ここまでは主に転写紙のみを使って作った作品をご紹介してきましたが、
ここからは絵の具や金を使った作品をご紹介します。

こちらはオーナメントですが、馬のたてがみとひづめはピンクの絵の具で着色しています。
底の部分とお顔の辺りには金を使っています。

 

ティーセット

 

最後にティーセットをご紹介いたします。

インストラクターコースの生徒さまが作ったティーセットです。転写紙と絵の具・金を組み合わせて作った作品です。

 

番外編

 

お雛様とお内裏様も作ってみました!小さいサイズなので、大きいお雛様を出すのは面倒だという方に好評です!

 

 

まとめ

 

ポーセラーツでは本当にいろいろなものがオリジナルデザインで作れます。ポーセラーツを習うと自分が欲しいと思ったお皿や雑貨が作れるようになり、プレゼントすることもできます。

日常生活で自分で作った自分のお気に入りの作品に囲まれているととても豊かな気持ちになりますので普段の生活にもハリが出てきます。実用的な物なので、実際に使うことができるのも人気の秘密です。

ここでご紹介できなかった作品もまだまだたくさんあります。

ぜひぜひ一度体験してみて下さいね。

 

転写紙だけを使ってもとっても素敵になるのですが、
やはり絵の具や金を組み合わせて作ると更にオリジナリティーが高まります。

本格的に学びたいという方にはインストラクターコースがオススメです。

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
FELIZFLOWER
はじめまして! フェリスフラワーの伊藤有美です。 小学生2人の子供のママです。 子育てをしながら、千葉県松戸市でポーセラーツのおうち教室をしています。 おうち教室のサイトをワードプレスで自分で作成し、集客ができるようになったので、私と同じように自宅などでお教室をしている女性起業家向けに初心者でもできるワードプレス教室もしています。
詳しいプロフィールはこちら

コメントを残す