【2018年版】お雛様はいつ飾ればいいの?飾る場所はどこがいい?片づける時期は?
今年はポーセラーツで作ったお雛様と母が買ってくれたお雛様両方を飾ろうと思ってます。
そこで、いつ飾ればよいのか?いつ片づければよいのか調べてみました。
こんにちは!
千葉県松戸の「ポーセラーツ・クレイクチュール・フラワーで理想の暮らし&人気おうち教室」
フェリスフラワーの伊藤有美です。
ご覧いただきありがとうございます。
お雛様はいつから飾るのか正解?
一般的には立春を過ぎたら飾るのが良いとされています。
地域によってはお正月が開けたらすぐに飾るという所もあるようです。
気になる場合は、地域にある雛人形屋さんに問い合わせてみるのもよいかもしれませんね。
また、女の子の厄を払い健やかな成長を願う行事なので、縁起を担ぎ大安の日を選ぶと更によいでしょう。
2018年の場合、立春は2月4日(日)となります。
立春後の大安の日は…
2月9日(金)・2月15日(木)・2月20日(火)・2月26日(月)となります。
もし、この日に出せないという場合は仏滅をさければ良いのではと思います。
もう1つのポイントは前日に飾ることです。一夜飾りといって前日に飾るのはタブーとされています。
せっかく飾るのであれば、なるべく長く飾って眺めていたいですよね。
なので、2018年の場合は2月9日(金)が一番おススメです。
飾る場所はどこがいいの?
お雛様を飾る場所に決まりはないようなので、どこに飾っても良いようです。
我が家は、リビングと玄関に飾ろうかと思っていますが、、、
風水的には玄関にはぬいぐるみや人形を置かない方がよいとされているようです。
玄関から入ってきた良い気をすべて人形がすってしまうそうです。
ただ、地域によっては近所の人にも見えるように玄関に飾るというところもあるようです。
いろいろあって悩みますね~。
一番、無難なのはリビングでしょうか。常に目に入るところですしね。
小さなお子様がいらっしゃる場合は手の届きにくいチェストの上など(小さいものではないと無理ですが…)に飾るとよいかもしれません。
我が家の場合はポーセラーツで作ったお雛様は玄関に、母からもらったお雛様はリビングに飾ることにします。
片づける時期は?
片づける時期にも特に決まりはないようですが、季節の節目を過ぎないように3月中旬までで湿気のない天気の良い日に片づけるのが良いとされています。「啓蟄の日(けいちつのひ)」がベストという説もあります。
「啓蟄の日(けいちつのひ)」とは3月6日ごろのことです。
また、地域によっては旧暦の4月3日まで飾るところもあるそうです。
我が家は3月6日(火)がお天気ならその日に片づけようかなぁと思います。
ポーセラーツで作ったお雛様
最後に私がポーセラーツで作ったお雛様をご紹介させて頂きたいと思います。
顔も手書きですよ!(とっても難しかった( ;∀;)です)
でも、めちゃくちゃ気にいってます。
今年は下に敷くものや金屏風なども用意して本格的に飾りたいと思っています。
実際に飾ったらまたご紹介させて頂きますね。
これは絵の具や転写紙を組み合わせて作ったので、初心者の方には少々難しいかもしれませんが、
インストラクター保持者やレッスン経験が豊富な方であれば、ぜひチャレンジしてみて下さい。
レッスンで作りたい方がいらしたら、遠慮なく相談して下さいね。
イメージ通りに出来るようにサポートさせて頂きます。
初心者だけど何か作ってみたいという方には期間限定レッスン↓がおススメですよ~!