ワードプレスでサイトを立ち上げる手順とレンタルサーバー契約の仕方!

WordPress(ワードプレス)でサイトを立ち上げる手順とレンタルサーバーの契約方法についてお伝えしていきますね。
一見、難しそうに思えるかもしれませんが初心者でもゆっくりと説明通り作業していけば大丈夫なのでぜひぜひ挑戦してみて下さいね。
では、ワードプレスでサイトを立ち上げる手順について説明します!
もくじ
ワードプレスでサイトを立ち上げる手順
ワードプレスで新しくサイトを立ち上げようと思った場合には下記の7工程が必要になります。
初心者の方はこれを見ただけで拒否反応が出てしまうかもしれませんが、順番に作業していけば大丈夫なので安心してくださいね。
- レンタルサーバーの契約
- サーバーの料金を支払う
- ドメインを取得する
- ドメインの設定をする
- 独自SSL設定をする
- ワードプレスをインストールする
- ワードプレスにログインしてカスタマイズを始める
今日はこの作業のうち最初のレンタルサーバーの契約というところを一緒にやっていきましょう!
エックスサーバーの契約の手順
レンタルサーバーの契約の手順は会社ごとに若干違ってきますので、ここではエックスサーバーを契約する手順について説明します。順番にやっていけば簡単です!
エックスサーバーに申し込む
①まずエックスサーバーのサイトに行きましょう!
②お申し込みから申し込みフォームをクリックして下さい!
③新規お申込みに進んでください!
④お客様情報の入力をします。フォームに従って入力していけばよいのですが、初心者の方が迷ってしまうところが3つあります。
写真の赤い矢印のところですが、
- サーバーID→なんでも良いです。サイト上には表示されません。ドメインとは違います。(例.itoyumi)
- プラン→X10で大丈夫です。アクセスがあがってきたら上位プランに変更することも可能です。
- 登録区分→普通は個人でOK
すべて入力ができたら、下の方にある『利用規約・個人情報の取扱いについてに同意する』にチェックをつけて『内容の確認』をクリックします。次に確認画面が表示されるので内容に誤りがなければ『お申し込みをする』をクリックして下さい。
これで申し込みは終了です。
メールを確認する!
エックスサーバーからメールが届きますので、登録したメールアドレスの受信ボックスをチェックしてみて下さい。
【Xserver】■重要■サーバーアカウ
という件名のメールが届いているはずです。このメールにはサーバーIDなど大切な情報が記載されているので大切に保管仕手おいて下さい。
これで試用期間の10日間は使えるようになるのですが、10日以内に支払い手続きをしないと使えなくなってしまいます。一度使えなくなってしまうと再度契約する際には電話などで解除してもらわないとならず手間なので(→経験済み)、一気にお支払いまで手続きすることをお勧めします。
エックスサーバースタンダードプラン(X10)の料金プランの説明
エックスサーバーのスタンダードプラン(X10)の料金プランはいくつか選ぶことができます。
初回契約時の支払い料金は契約期間によって違ってきます。いずれも初期費用の3000円が別途必要となりますのでご注意下さい。
- 3か月:1,200円×3
- 6か月:1,100円×6
- 12か月:1,000円×12
- 24か月:950円×24
- 36か月:900円×36
*料金はすべて税別です。
長くなればなるほど、月々の料金が安くなるということですね!
サイトをずっと続けていくのであれば、どれを選択しても契約期間終了前に更新が必要となります。
例えば、3か月を選択した場合は、3カ月後(期限が切れる前)に更新手続きが必要となりますが、更新手続きはカード払いでカード自動更新設定をすると1か月1000円で自動に更新していくことが可能です。最初に何か月を選択しても更新手続きでカード自動更新設定をすれば1か月1000円で使用することが可能です。
どれが良いか分からないという方は3か月を選択し、更新手続きでカード自動更新設定をすればよいかと思います。
支払い手続きに進む!
エックスサーバーの「インフォパネル」にログインします。
再度エックスサーバーにいきログイン→インフォパネルの順に進んでください。
次の画面で会員IDまたはメールアドレスとインフォパネルパスワードを入力してください。エックスサーバーから来たメールに記載されています。
インフォパネルのトップページが表示されたら、左側にある料金のお支払い(画像上の赤い矢印)に進みます。
次の画面で先ほど契約したサーバーIDが表示されます。
①先頭にあるボックスにチェックを入れ
②契約期間を選び
③お支払方法を選択するをクリック
お支払方法は銀行振り込み・クレジット・コンビニなどから選べます。
初回はクレジットカードを選んでも自動更新設定にはなりませんのでご注意下さい。自動更新にしたい場合は一度お支払いをしてから再度設定をする必要があります。
自動設定についてはまた別途説明しますので、今日はここまで終了です!
次はエックスサーバーのキャンペーンのドメインを取得するところを説明しますね。